サーフィンってお金がいくらかかるのか気になりますよね。
今回は、サーフィン1回にかかる金額を徹底解明します。
必要な道具が揃っている場合
サーフィンをやる上で必要な道具は、サーフボード一式です。
これらは非消耗品と捉え、サーフィン1回に掛かる金額を算出。
サーフィンには主に交通費がかかる
車でサーフィンに行くことと仮定させて頂きます。
サーフボード一式、ウェットスーツ一式以外には、交通費が掛かりますが、
忘れてはならないのが、ワックス代です。
ワックス1個で、10回分使用できるとした場合、
サーフィン一回あたり、90円。(*FU WAX 900円/個)
交通費については、海までのガソリン代、駐車場代が掛かります。
自宅~海まで片道15KM の場合、往復のガソリン代は、522円。
(*往復距離 30KM, 使用車両 BMW 320I 燃費 9KM/L, ガソリン価格 157円/L)
駐車場代は、3時間半駐車した場合、1,470円。
(*湘南地区の平均駐車場価格 210円/30分)
上記の通り、ワックス代・ガソリン代・駐車場代が発生します。
それらの合計がサーフィン1回あたりにかかる費用であり、計2082円となります。
仮に、毎週1回(月4回)サーフィン行った場合、年間でかかる費用は、
2,082円 × 48回=99,936円となります。
年間の費用で考えると、中々良い値段ですね(笑)
海までの道中で、高速道路を使用する人は、これ以上の金額が発生します。
必要な道具が揃っていない場合
サーフィン1回あたりの費用は、2,082円となりました。
次は、サーフボード一式を算出します。
サーフボード一式の費用
サーフボードの価格は、ピンキリですが、今回は筆者が使用している
サーフボードを参考価格とします。
サーフボード本体以外に、デッキパッド・フィン・リーシュ・ケースが必要となります。
それぞれの費用は下記の通り。
・サーフボード本体(Average Joe /AL MERRICK) 92,000円
・デッキパッド(AL MERRICK) 5,940円
・フィン(FUTURES) 13,600円
・リーシュ(FREAK) 3,790円
・ケース(AL MERRICK) 7,560円
よって、サーフボード一式にかかる初期費用は、122,890円となります。
結構高額です。
まとめ
・サーフィンをするには、1回毎に2,082円かかる
・初期費用は、サーフボード一式で122,890円かかる
意外とお金がかかる様に見えますが、健康的かつ、一生涯かけて行えるスポーツです。
車は友達と相乗りするなどして、節約したいですね!